上の下に位置する中学生の見解

発明家を目指しています

魔女の家RTAの走り方メモ

こんにちは、からぱんです。

先ほど出した「魔女の家RTA、やりませんか」

お読みいただけたでしょうか。読んでない方は読みましょう、マジで。頼む。

さて、この記事では具体的に魔女の家を走る上での注意点を書いてこうと思います。

 

この記事を書く上で空き缶様(@RumiRemi)のツイートを参考にさせて頂きました。

ツイート→https://twitter.com/RumiRemi/status/919721790808530944?s=20

 

 

入館

ゲームスタートと同時にタイマーを始めると動き始めるまでに約13秒かかります。

注意するところはマチェット入手のみです。

f:id:karapanman3238:20200303203450j:plain

この地点から左下にキー入れっぱなしにするとマチェット獲得用通路入れます。

具体的には、左下にキー入れた後左に3マス左上に2マスです。ぶっちゃけこれはやってれば感覚で簡単にできるようになります。引っかかったらリセットしましょう。

大体入館時点で35秒切れてたらベスト、35.3くらいまでには入れればOKでしょう。

 

 

 

1F

ここからが本番です、気を引き締めていきましょう。

f:id:karapanman3238:20200303211411j:plain

ここ激ムズです。最短を安定させるのはかなりキツいです。

画像に書いてある線は帰りですね。

緑ルート行こうとすると大体赤ルートになりますが、赤ルートでも全然オッケーです。

歩いて緑行くぐらいなら赤のほうが速いですが、Shiftおしっぱで変な方向行ったりするくらいなら歩いてもいいです(というかリセットするべき)

 

そのあとプレゼントからテディベアを取りますが、バージョンアップによって左下などから取ると、ダッシュ未満の速度で右上に移動する仕様に変更されたため、右上から取るようにしましょう

 

ちなみに、ノーセーブエンドよりトゥルーエンドのほうが速いので、クマの手足を切った帰りにセーブしましょう。そのタイミングが一番早いです。

 

f:id:karapanman3238:20200303212831j:plain

巨大熊避けです。

縦軸で、ドアの1マス前の地点で右上にある花壇が落ちますが、それまでにしっかり1マス下に移動しておきましょう。

あとは熊が出てきたら1マス上に上がりさえすればOKです。

ぶっちゃけここめちゃめちゃ簡単です。僕は熊の出現する音(ドアをぶち破る音)

が鳴ったら上にキー入れてます。

 

あとは簡単ですが注意点として、テーブルに置いてある紙を読まないと毒見ができないので、部屋に入ったらまず紙を読んでから熊の手足をコックに渡しに行きましょう。

 

2F

最初の難所の骸骨避けがある階です。逆に言えばそれしかないです。

 

f:id:karapanman3238:20200303213725j:plain

↑コイツです、問題児です。

 

ルートとしては3つあります。

 

1.速度形

f:id:karapanman3238:20200303234018j:plain

僕はこのやり方苦手なのであまりやっていません。今ヴィオラちゃんがいる地点が埴輪出現ポイントですが、この時に廊下の左側にいるとこれは出来ないので右側にいましょう。

 

2.安定+速度形

f:id:karapanman3238:20200303234020j:plain

これは1が出来ない人やこっちの方が1よりやりやすいという方のためのルートです。速度自体はそんなに変わらないかと。これも1と同じく廊下の左側にいるとダメなので右側にいましょう。

 

3.安定形

f:id:karapanman3238:20200303234016j:plain

僕はこれを採用しています。下がるのは1マスでも2マスでも大丈夫ですが、2マス下がるとタイムロスが普通に大きいので気を付けましょう。

ぶっちゃけ一番やりやすいと思います。

速度は落ちますが、死ぬよりマシ。

 

1〜3のやり方で好きな物を採用して大丈夫だと思います。

 

 

3F

技術が要求される鏡合わせ地帯があります。死ぬ要素は最初のナイフくらいなので、落ち着いて行きましょう。

 

f:id:karapanman3238:20200304001111j:plain

 さあ鏡合わせ地帯です。

とりあえず大まかな手順を書くと

①カエルを置く

②ガラス棚からケーキを取る

③棚を二回調べる

④絵画を一回調べる

⑤観葉植物を押してバラを取る

⑥観葉植物を押してケーキを置く

⑦観葉植物を定位置までもっていく

⑧バラを花瓶に挿す

⑨張り紙を剥がす

⑩蛙を回収する

 

これが大まかなステップです。

図にするとこんな感じです

f:id:karapanman3238:20200304001112j:plain

オレンジの通りに右の部屋に行き、青で左に戻ってくる感じです。

緑の場所にケーキを置きます。観葉植物を置いた後は黄色の場所が通れなくなるので、テーブルを回りましょう。

なお、張り紙は全てのものを鏡合わせにしてからでないと剥がせません。

 

f:id:karapanman3238:20200304001134j:plain

そのあとのカエル押しこみ地帯では、一度ドアを調べる(扉を見る)ことをしないと蛙を押し込めないので一度調べましょう。

 

4F

さあここからが本番です。魔女の家、楽しんでいきましょう。

 4つの部屋で音を鳴らしていくわけですが、順番としては

①ピアノ

②かぼちゃ

③時計

④オルゴール

となります。

 

まずピアノを鳴らすための五線譜を取りに行きます。

五線譜エリアではモナリザみたいなやつが追っかけてくるのでそれの避け方についてです。

 f:id:karapanman3238:20200304001152j:plain 

まず画像のようにかぼちゃの左下まで移動します。

f:id:karapanman3238:20200304001205j:plain

その後、緑かピンクのルートに沿って行きましょう。

やりやすい方で良いと思います。

止まらなければギリギリ回避出来ますが、止まると普通に死ぬので気をつけましょう。

 

f:id:karapanman3238:20200304155558j:plain

ちなみにこの部屋はドアの前から左下にキーを入れっぱなしでドアの前まで行けます。

これは空き缶様のツイートで僕も知りました。知っておくだけでやりやすいです。(地味にこの部屋引っかかりやすかった)

 

そのあとはピアノに五線譜を使って王様のネジをもらい、時計に付けに行きます。

時計にネジを使う際、アイテム画面を開いて、最初カーソルは手紙に合っています。この時下に王様のネジがあるので、それに注意しましょう。右側は女王のネジとなります。

 

f:id:karapanman3238:20200304001410j:plain

オルゴールの部屋の入口に縦3マス横2マスのカーペットがありますが、真ん中の2マス(黄色の点)を踏むと、鏡が割れて1.5秒ほど硬直が入るので、オレンジのルートで行くようにしましょう。

 

f:id:karapanman3238:20200304160559j:plain

この逃げる部分には2つルートががあります。個人的には緑の方がやりやすいです。

そのまま左に直進すると床に穴が空いて硬直が一瞬入るので直進だけやめましょう。

 

f:id:karapanman3238:20200304160648j:plain

 豚の指輪をはめる際、ヴィオラは必ず正面から指輪をはめてあげます。

左側や下側から指輪を使うと右側にダッシュ未満の速度ではめに行くので気をつけましょう。

下側ならOKですが、左側から使うのは避けましょう。最短で右からはめるのは普通に難しいです。

 

5F

さあラストスパートです。死ぬ要素が1番多いので気をつけていきましょう。

 

まず人形の位置変えです。

f:id:karapanman3238:20200304161444j:plain

最初に緑の人形を取り、紫の台座に置きます。

次に赤の人形を赤の台座に動かします。

そのあと、青の人形を青の台座に置くきます。

f:id:karapanman3238:20200304161522j:plain

すると、このようになるので、

緑を移動させてあげれば

 

f:id:karapanman3238:20200304161529j:plain

OK!

この部分は最短でやろうとすると斜め移動も入ってくるのでかなり難しいですが、焦らず行きましょう。

 

5Fのチャートですが、しっかり暗記しましょう。タイム更新できそうだったのに入る部屋間違えたとかシャレになりません。死ぬよりショックがでかいです。

 

f:id:karapanman3238:20200304161959j:plain

まず左の部屋に入り、下にいる黄色の花に話しかけます。

この時に、左側にある頭蓋骨を取ります。このタイミングしかないです。

 

 

f:id:karapanman3238:20200304162540j:plain

そしたら右の部屋に行き、赤い花に話しかけます。どれでもいいですが、下が1番早いです。

 

 

f:id:karapanman3238:20200304162627j:plain

話しかけたら白い花を手折ります。

残骸を手に入れたら左の部屋に行き、1番近い黄色の花に話しかけて粉を貰います。

その粉を牢屋に投げ込む訳ですが、これもまたアイテム欄の手紙の下にあるので位置を覚えておきましょう。迷いがない分少し早くなります。

 

f:id:karapanman3238:20200304162818j:plain

そしたら鳥籠の扉を開けますが、左側や下側から開けると、像と同じく右側にダッシュ未満の速度で移動するので右から行きましょう。上に壁がある分像より簡単なので。

 

 

f:id:karapanman3238:20200304162935j:plain

さあみんな大好きガチャガチャタイムです。部屋に入ったら右上にキーを入れると右端の棚の前にちょうど行けます。そこに空き瓶があるので取りましょう。

そしたら画像のように回ります。

頭蓋骨は

右側の棚3つ

右下の樽

左上の棚

左の棚

の計6個のどれか1つにしか入っていません。謎の運要素...

左側の二個にあったら諦めて1度部屋を出て取りに行きましょう。

右側にある確率は2/3ですが、体感結構右側にあります。タイムがいい時は左側にあります。(僕の自己べの時は左側にありました)

 

そしたら椅子の上の頭蓋骨と壺の中の頭蓋骨を手に入れて頭蓋骨部屋に行きます。

f:id:karapanman3238:20200304163244j:plain

置く時は左上から反時計回りに置きましょう。

向きは

左上→正面

左下→左向き(下キー1回)

右下→右向き(下キー2回)

右上→正面 

向きを選び、置いたあとメッセージは出ないので向きを選んだら進行方向にキーを入れておきましょう。

 

骸骨から逃げる時は角で斜め移動することを心がけてください。

 

そしたら暗闇に行くことになる訳ですが、角は斜め移動しましょう。

簡単に書いていますがこれめちゃくちゃムズいです。全部の角斜めで行けたらマジで上手いです。

 

f:id:karapanman3238:20200304172212j:plain

暗闇は走れないので1マス多く歩くのが大きなタイムロスになりますから、斜め移動を意識!!!

 

f:id:karapanman3238:20200304172135j:plain

さあ骸骨避けです。個人的に1番心臓に悪いです。

ルートは2つありどちらも大して変わりません。どっちでもOKです。やりやすい方にしましょう。

最悪机の周りグルっとしてもいいです。

タイムが欲しいなら攻めましょう。

f:id:karapanman3238:20200304172513j:plain

人形の頭は必ず右から取りましょう。

上は論外として、下からでもいいのですが、ここは簡単に(いうてムズい)右から取ることができるので、妥協はナシです。右から行くぞ!と強い気持ちを持ちましょう。

まあルーティンみたいなもんです。ルーティンが最後のほうにあると気も引き締まって、油断しにくくなるので…(オカルトみたいなもんですが)

 

あとはウイニングランです。

最後の鬼ごっこの注意点としてエレンズナイフを取るときは

f:id:karapanman3238:20200304172745j:plain

このルートが1番良いと思われます。タイム的にも心臓的にも。

僕は普通に上から取りに行って自己べ更新だと油断していたら殺られました。

 

さて、ここまで来れば連打するだけです。

お疲れ様でした。

 

 

RTA、終わってみると意外とあっけないものです。

この魔女の家は先日書いた記事で初心者にお勧めだ!と書きましたが、だからと言って単純なゲームではありません。斜め移動一回が、タイムを左右するかもしれないのです。完走後に後悔はしたくないでしょう? だから魔女の家は初心者向けでもありますが、玄人向けでもあります。

 

まあとりあえず初めたてなら一走大体20分! やってみましょうや。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

加えて、画像を貸してくださった空き缶様、本当にありがとうございました。

 

それでは、みなさん

さようなら。